富士宮市/人と地域と産業でつながる、富士山との新しい出会い
自然だけでなく、文化的にも富士山の恩恵を受けながら発展してきた富士宮市の魅力は、富士山の眺めの素晴らしさや、雪解け水が湧き出る美しい水だけではありません。そ...
名だたる武将にも崇敬されたパワースポット・富士山本宮浅間大社とその周辺をぶらり散策
富士山の裾野に広がる富士宮市。そのシンボルともいえるのが、富士山本宮浅間大社です。全国に1300ほどある浅間神社の総本宮で、主祭神は、「浅間の大神(あさまのお...
マイナスイオンでリフレッシュ! 癒やしの滝を巡り、富士山麓の花畑ビューを堪能【白糸の滝周辺ドライブ&...
気分をリフレッシュしたい時は、静岡県富士宮市にある「白糸の滝」までドライブしませんか。「白糸の滝」は富士山の麓にあり、世界文化遺産・富士山...
目の前には青々とした雄大な富士山!登山者やハイカー、観光客が集まる、夏の水ヶ塚公園
富士山の麓にある水ヶ塚公園といえば、そり滑りなど雪遊びスポットとしてファミリーに人気ですが、今回は登山シーズンに合わせ、登山者やハイカーに耳寄りな情報をご紹介...
世界水準のレーシングコースを体験走行!富士スピードウェイでレーサー気分を味わおう!
静岡県の北東に位置する富士スピードウェイは、FIA(国際自動車連盟)の定める規格「グレード1」を取得しているサーキットです。名だたるレーサーが参戦する...
ジオサイト×こだわりスイーツ!長泉町ふらり探索プラン
私たちが普段「自然」と呼ぶ山に川、滝や湖などは、その場にあることが当たり前のようになっているけれど、地球誕生後から何千万年、何億年という途方もない年月の中で、...
富士山へまっしぐら! E-BIKEで田貫湖・朝霧高原をサイクリング
朝霧高原の一角に位置し、富士山の全景を仰ぐことのできる絶景スポットとしても知られる田貫湖(たぬきこ)。東西1km、南北0.5km、周囲3....
岳南電車で行く、吉原商店街散策~岳南電車と吉原商店街などの魅力をご紹介~
製紙の街として栄え、富士山を間近に見ることができる富士市。東海道新幹線・東名高速道路・新東名高速道路が通り、また、市内には岳南電車が吉原駅と岳南江尾駅を結んで...
富士山の麓・御殿場で乗馬体験を愉しもう!
ナショナルトレーニングセンター競技別強化拠点に指定されている市営の「馬術・スポーツセンター」をはじめ、民間運営のものも含めれば約10施設もの乗馬クラブがある御...
<水曜どうでそうタイアップ企画>自然と一体となれる、アウトドアな富士エリア〜後編〜
静岡県と「藤やんうれしーの水曜どうでそうTV」がコラボ。藤やんとうれしーの勝手?気ままなる旅が幕を開ける! 今回は、富士宮市の「日月倶楽部」〜富士市のローカル...
可愛すぎるハートの灯篭♡ 須山浅間神社の魅力、地元ガイドが教えます
裾野市須山にある須山浅間神社は、全国にある浅間神社の一社で、2013年6月に富士山世界文化遺産構成資産の一部としても登録されている神社。
鳥居をくぐると両脇に...
熱海駅発 富士山満喫きっぷで行くデートにおすすめ富士山元気旅
富士山の絶景スポットは、デートにもおススメできるスポットがたくさんあります。 SNS映えする可愛い場所、心が元気になれるパワースポット、きらびやかなイルミネー...
三島駅発 富士山満喫きっぷで行く富士山世界遺産の構成資産を巡る旅
静岡の宝?日本の宝?いえいえ、富士山は「世界の宝」です。富士山満喫きっぷは、文字通り富士山を満喫するのにおすすめのお得なフリーきっぷです。静岡県の代表的な世界...
富士山、カヌー、BBQに温泉。御殿場時之栖の新スポット「山羊の丘コテージ」に注目!
首都圏からのアクセスも良く、自然や観光、ショッピングやアウトドアなど観光施設もそろう御殿場。そのなかでも温泉、イルミネーション、噴水ショーなど、全国的な知名度を...
静岡自慢のローカル線“岳南電車”を全力で楽しみ尽くす!
岳南電車は吉原駅から岳南江尾駅まで全10駅を結ぶ全長9.2kmの鉄道路線。ローカル電車として街に根付いた地元の足であり、景色であり、どこか懐かしく、温かな気持ち...
富士サファリパーク 富士山麓標高850mに広がる動物と触れ合えるあの有名な施設の楽しみ方
今日はテレビCMでお馴染みの静岡県裾野市の「富士サファリパーク」にやってきました。
朝から気合いを入れて、開門前に到着し、車の中で待機しました。 ...
【柿田川公園】神秘のブルーホールに出会い、蒼いマイナスイオンに癒されて。
* * * * * * * * * *
静岡県駿東郡清水町にある『柿田川公園』は、国の天然記念物にも指定されている、蒼く美しい「柿田川湧水群」のマイナスイオン...
ファミリーでの観光に最適!遊びあり、学びありの「田貫湖」へ
田貫湖って?
静岡県富士宮市にある湖「田貫湖」。「湖」と名前についていますが、もともとは小さな沼を拡大させた人口の湖だそうです。 朝霧高原のなかにあり、外周4...
静岡県富士山世界遺産センター 世界文化遺産富士山を学ぼう!登らずに富士山を歩く体験も!
【静岡県富士山世界遺産センター】ってどんなところ? 静岡県富士山世界遺産センターは、静岡県富士宮市にあります。 2017年12月に開館した静岡県富...
【水ヶ塚公園】二合目からの富士山。絶景と観光。
水ヶ塚公園って?
「水ヶ塚公園」は、静岡県裾野市の富士山山麓にあり、夏には富士登山の拠点として五合目行きシャトルバスの乗り場ともなる公園です。水ヶ塚公園には、自...
「富士山本宮浅間大社」の歩き方!お宮横丁でB-1王者富士宮焼きそばも楽しめます!!
富士山本宮浅間大社とは?
富士山本宮浅間大社は霊峰富士山のお膝元、静岡県富士宮市にある神社です。
2013年に世界遺産に登録された富士山の構成資産として、共...