もうひとつ思い出を増やしませんか?大井川と天竜川に挟まれた中東遠地域は、自然あるれる森林浴や風を感じることができます。短時間で体験できる“リフレッシュ”が盛りだくさん!!さぁチェックして立ち寄っちゃいましょう。
磐田市
古民家&古美術品の不思議コラボ
人間国宝の作家による陶芸品、古代中国の名器、古代シルクロードの美術・工芸品をお楽しみいただけます。喫茶スペースでは、ベトナム産の厳選されたカカオのみを使用した浜松生まれのチョコレート「ソコラ」を販売しております。
[***]特典 | *本画面を見せると、入館料200円引き&喫茶スペースでのコーヒー+ソコラチョコレートセット350円が100円引き |
料金 | 大人900円、中高生500円、小学生以下無料 ※5名様以上は団体割引200円引き |
予約 | 不要 |
所要時間 | 約60分 |
営業時間 | 9:30~17:00(16:30最終入館、月曜休館) |
問合せ先 | (一社)浜名梱包輸送 シルクロードミュージアム 0539-63-5050 |
国の重要文化財見学(解説付き)&優雅なランチ
国・登録有形文化財、天保の文化財と博物館の解説付き見学の後は手打ち蕎麦を中心としたランチタイムです。
[***]特典 | 本画面を見せると、「そばの実ふりかけ」をお一人様に1つプレゼント |
料金 | ランチ有り見学料200円(小人100円) |
予約 | 不要(団体/法事のみ要予約/2日前/電話) |
所要時間 | 見学約20分 |
営業時間 | 博物館10:00~14:30、お食事11:00~14:00、喫茶11:00~14:30(火曜定休) |
問合せ先 | 花咲乃庄 0539-62-2316 |
吹きガラス体験で自分だけのグラスや一輪挿しをつくりませんか
吹きガラスの手法で、グラスや一輪挿しといった作品を作ります。完成品は後日受取りか発送(有料)となります。体験は土・日・祝日で受け付け。
料金 | 吹きガラスレギュラー体験3,300円 |
予約 | 要/当日/電話・メール・じゃらん |
所要時間 | 約40分(同時刻2名まで) |
営業時間 | 9:30~17:00(休日:月曜、土・日曜を除く祝翌日) |
問合せ先 | ガラス・工芸体験 磐田市新造形創造館 0538-33-2380 |
磐田市香りの博物館 あなただけの香りを調香してみませんか!
立体映像とともに香りを楽しむ新設した「香りのVRシアター」と巨大ハート型の鏡前での撮影スポットです。撮影は香りの調香体験をされた場合に限ります。
料金 | 入館料310円、香りの調香体験2,200円より |
予約 | 不要 |
所要時間 | 約30分(展示見学のみ)~約60分(香りの調香体験含む) |
営業時間 | 9:30~17:00(月曜定休) |
問合せ先 | 磐田市香りの博物館 0538-36-8891 |
遠州の小江戸・掛塚で美味しい手打ち蕎麦はいかが? ~港町のロマンを訪ねて~
なんと、国の登録有形文化財である旧掛塚郵便局の中で手打ち蕎麦を楽しめるんです!
改装された建物の内部には、当時の面影と調和する素敵な空間が広がっています。
店舗で掛塚歴史さんぽマップをゲットして、食後は周辺のお散歩に出かけましょう!
掛塚は天竜川が遠州灘に流れ込む河口にできた集落で、東海道本線が開通し、明治25年浜松市に貨物取扱駅が設置されるまで、古くから水運の拠点として栄えました。
江戸時代には、天竜の山間部で採れた木材を天竜川と掛塚湊によって江戸、大阪および各地の港町へ運ぶ中で、各地の文化を取り入れてきました。
町には木材とともに腕の良い職人も集まり、匠の技が競われたので、見ごたえのあるスポットがたっぷりです。
料金 | 900円より |
予約 | 不要(金、土、日の夜営業のみ予約可能) |
営業時間 | 昼11:30〜14:00(L.O13:30) 夜(金、土、日のみ) 18:00〜21:00(LO20:30) |
定休日 | 毎週火曜日、第1・3水曜日 |
問合せ先 | 蕎麦切りヤルダ 0538-74-2875 営業時間中の電話対応不可 インスタグラム |
掛川市
掛川まる得パスポート
JR掛川駅周辺の6つの施設の入場入館と市内30店の割引やプレゼント付きのお得なパスポートです。
※下記日程・施設で修繕工事を予定しています。工事期間中は各施設に入場できません。
掛川城天守閣:令和4年6月から令和5年1月/二の丸茶室:令和4年5月から令和4年7月
[***]特典 | 大人用パスポートは1,420円お得(6施設入館料+バス回数券3,320円) |
料金 | 大人1,900円、小学生900円 ※令和5年4月1日より大人2,000円に変更、小学生900円のまま |
予約 | 不要 |
所要時間 | 6時間(6施設を1日で周遊した場合) |
営業時間 | 各施設にご確認ください |
問合せ先 | 掛川観光協会ビジターセンター 0537-24-8711 |
花に癒され 鳥と遊ぶ
全天候型の大型ガラスハウスで季節を問わず楽しめる快適空間です。鳥のエサ券付きプランです。
[***]特典 | 本画面を受付で見せると記載料金から大人100円/小学生・シニア50円引き |
料金 | 大人1,500円 小学生700円 小学生未満無料 |
予約 | 不要 |
所要時間 | 約90分 |
営業時間 | 9:00~16:00 |
問合せ先 | 掛川花鳥園 0537-62-6363 |
粟ヶ岳山頂から茶畑を一望&美味しいグルメを満喫!
標高532mの粟ヶ岳山頂まで片道約1時間ハイキングはいかがでしょうか?
[***]特典 | 本画面を見せると、ハイキング登頂者限定にて山頂のレストラン「かっぽしテラス」又は、山麓の「東山いっぷく処」で使える200円割引券プレゼント(先着1000名の方に東山いっぷく処で配布) |
料金 | 無料 |
予約 | 不要 |
所要時間 | 粟ヶ岳登山道東山入口から山頂までハイキングで約60分 |
営業時間 | 東山いっぷく処 9:00~16:00(水曜定休) かっぽしテラス 10:00~16:00(月曜定休※月曜祝日の場合は火曜休業、雨天時休業) |
問合せ先 | 掛川観光協会ビジターセンター 0537-24-8711 |
日本キウイのパイオニア農園キウイフルーツカントリーJapan
キウイフルーツの食べくらべ、収穫体験、ジャムやバターケーキづくり、手ぶらバーベキュー、プライベートキャンプ場等々、まずはHPをチェックしてください。
料金 | 大人1,500円(中学生以上)、こども1,200円(3歳以上) ※体験料別途 |
予約 | 入園は不要、体験は前日正午まで/HPより |
所要時間 | 約60分 ※各体験による |
営業時間 | 平日9:00~16:00(木曜定休)週末・祝日9:00~16:30 1月10日~3月20日まで水木曜定休 |
問合せ先 | キウイフルーツカントリーJapan 0537-22-6543 |
袋井市
香りの丘茶ピアお茶摘み体験
お茶摘みとお土産付き(新茶またはお菓子)プランです。摘み取った新茶葉はお持ち帰りできます。4月下旬~5月上旬の期間限定です。
※茶娘衣装のレンタルは、現在休止中です。
料金 | 小学生以上1,000円(小学生未満は無料・お土産なし) |
予約 | 要/前日まで/電話 |
所要時間 | 約30分 |
営業時間 | 期間中の10:00~、11:00~、14:00~、15:00~ |
問合せ先 | 香りの丘茶ピア 0538-44-1900 |
夏のふくろい遠州三山風鈴まつり
遠州三山(法多山、油山寺、可睡斎)が各寺の個性を活かした風鈴の装飾と「風鈴まつり限定御朱印」をご用意しております。開催日は事前にご確認ください。
料金 | 各寺ごとに異なります |
予約 | 不要 |
所要時間 | 各寺約60分 |
営業時間 | 5月下旬~8月末 ※未決定 |
問合せ先 | 袋井市観光協会 0538-43-1006 |
体験修行「滝行」
神聖な山の寺院で自分の心と向き合ってみませんか?09:00~、11:00~、13:00~、15:00~の1日4回行っています。お一人様より。要予約。
料金 | 2,000円(税込) |
予約 | 要/当日/予約はこちら |
所要時間 | 約30分~ |
営業時間 | 定休日無し |
問合せ先 | 油山寺 0538-42-3633 |
御前崎市
多肉植物寄せ植え体験
数種類の器、多肉植物を選んでオリジナル寄せ植え体験ができます。完成品は即お持ち帰りできます。
料金 | 600円~※作成する内容で料金の変動があります。 |
予約 | 不要 |
所要時間 | 約1時間~1時間30分 |
営業時間 | 9:30~16:00(火・水・土・日 営業) |
問合せ先 | Tony・Tony 多肉植物専門店 080-2639-3273 |
最南端 御前崎の風&坂を楽しむ!
スポーツタイプの自転車E-bikeで灯台、道の駅、お茶畑をめぐり、風と楽々急こう配を楽しめます。8台まで。
料金 | 4時間まで2,000円、7時間まで3,000円 |
予約 | 不要 |
所要時間 | ご利用時間内 |
営業時間 | 受付8:30~13:00 ※7時間ご利用の最終は10:00まで |
問合せ先 | 御前崎市観光協会 0548-63-2001 |
菊川市
小さな緑の世界にようこそ!苔テラリウム製作体験
お好きなガラス瓶を選び、こだわりの自家農園で栽培された10種類以上の苔からチョイスして植えつけます。
[***]特典 | 本画面を見せると、店内テラリウム商品ギフト10%割引 又は製作体験時にフィギア1体プレゼント |
料金 | 3,300円~ |
予約 | 要/平日は前日、土日祝は2日前/電話 |
所要時間 | 約60分 |
営業時間 | 10:00~18:00(水曜定休) |
問合せ先 | 苔工房アイモス 0537-36-3334 |
森町
ききょう×如来旗×特別カラフル御朱印×ききょうアイス
6・7月期間限定。ききょうの花言葉「変わらぬ愛」にちなんだ恋愛成就観音がまつられ、「感謝の心」を意味する如来旗がカラフルに装飾さえています。
[***]特典 | 本画面を見せると、期間限定特別カラフル御朱印 |
料金 | 1,150円 |
予約 | 不要 |
所要時間 | 約60分 |
営業時間 | 10:00~16:00 |
問合せ先 | 曹洞宗 鹿苑山 香勝寺(こうしょうじ) 0538-85-3630 |