緑茶と出合う場所“KADODE OOIGAWA”で新たなお茶体験を
2020年11月に誕生した大井川鐵道の新駅“門出駅”とともに、オープンしたお茶と農業の体験型テーマパーク“KADODE OOIGAWA”。日本有数の緑茶生産地である静岡の秘めた緑茶パワーをヒシヒシと感じるこの施設で緑茶の魅力に触れてみよう。
緑茶ツアーズで「茶葉の気持ち」を知る⁉
幼い頃からお茶に慣れ親しんでいる静岡県民の筆者ですが、濃さや味に好みはあるものの、これまでお茶に関しての知識はほとんどありませんでした。静岡県民としてお恥ずかしい限り……。今回は子どもでも楽しく学べる“緑茶ツアーズ”で緑茶製法を体験、学ばせていただきました。
まずはポンチョを着て、茶畑から摘まれた茶葉に変身。茶葉の刈り取りからお茶になるまでの説明をビデオで鑑賞したら、コンダクターとともにツアーに出発です!
ここからは撮影NGのため画像はありませんがあしからず!
刈り取った茶葉は工場へ送られ、「蒸す」「揉む」「火入れ」の工程を進みます。
「蒸す」部屋ではミストがシュワー。茶葉は変色を防ぐため最初に蒸すのですが、このとき蒸す時間が短ければ浅蒸しに、長ければ深蒸しになります。
次の部屋では熱風の中で少しずつ水分を飛ばしていきます。揉んで柔らかく細長い針のような形にして水分を絞り出していきます。
そして揉み終わった茶葉の香りを引き出す「火入れ」の工程へ。ヒーターの熱気に包まれた室内、この火入れ工程はその日の気候や気温によって火入れの温度や時間を調整しておこなうそう。火加減によって、さわやかさや甘みに変化が生まれます。
余談ですが、ツアーで流れるナレーションは、人気アニメ“鬼滅の刃”で鋼鐵塚蛍(はがねづかほたる)の声優を務める浪川大輔さん。この声を聞くために来館するファンもいるそうです。
4種類の茶葉を試飲! 味の違いは?
ツアーズで立派な茶葉になったら、茶葉の味の違いを実際に味わってみましょう。
緑茶スタンドでは蒸しと火入れを段階的に組み合わせた「い・ろ・は」と続く16種類の緑茶があり、ツアーではその中から「浅蒸し・弱火“い”」「浅蒸し・強火“に”」「深蒸し・弱火“わ”」「深蒸し・強火“た”」の売り上げベスト4の4種類のお茶を試飲できます。蒸しによる味の違い、火入れによる香りの違いを確かめてみますよ。
まずは浅蒸し・弱火“い”のお茶。黄金色ですっきりとしていておいしい。
普段、深蒸し茶を好んで飲んでいましたが、甘みもあってすっきりとした味わいが印象的。意外な発見です。
4種を行ったり来たり、試飲しまくり。水出しで淹れているので苦みが少なくて飲みやすく、うま味や甘みの成分がより引き出されるそう。ちなみに煎茶碗はお持ち帰りOKです。
緑茶B.I.Y.スタンドで緑茶を淹れてみよう
製法によってお茶の味がこれだけ変化するということを学んだので、次は自分で淹れてみることに! でも、16種類もあったら、どれを選べばいいか分からないですよね。
ということで、迷った時の“茶みくじ”。もしくは“緑茶診断”のスタートボタンをプッシュ。質問に答えていくと今日の気分に合ったお茶をおすすめしてくれます。
何が出るか楽しみですね。茶みくじには“いろはエール”も刻まれていて、館内に立つ茶柱“MANDARA”には、それぞれのお茶の特長や合う食べ物なども書かれています。
では、“か”のお茶を淹れてみます(1回500円)。
カードにはお茶に合った湯温や抽出時間が書いてあるので、それに従ってお茶を淹れます。今回はHOTで抽出。
香りが立っておいしいです! 映えスポットにKADODEボトルを置いての撮影もお忘れなく。次回は違うお茶を試したり、自分好みに抽出してみたい! いろいろ試してみてくださいね。
お茶を使ったグルメが勢揃い!
そして館内にはシックな空間の茶寮も。
店内では大井川流域で作られた最高級緑茶を提供。浅蒸し茶、深蒸し茶、ほうじ茶の3種飲み比べなど、カウンター席に座り庭を愛でながら、茶インストラクターが一杯ずつ丁寧に淹れる緑茶を茶菓子とともに味わえる上質なお茶タイムを満喫できます。
そのほか普段見慣れた県内の銘菓も、お茶とのペアリングが紹介されていたりと、ここならではの販売スタイルがユニーク。これならお土産選びもさらに楽しめますね。
JAおおいがわ管内で穫れたお米、焼津・柳家本店の本枯節の削りたてをたっぷりとかけて味わうオリジナル茶漬けの店、緑茶の濃さを3種から選べるソフトクリームの店、緑茶をバンズに練り込んだ緑茶バーガーの店など、お茶を使ったグルメも勢ぞろい。いろいろ気になり過ぎて選べなくなりそうです。
新鮮!種類豊富な野菜や果物が並ぶマルシェ
広々とした館内では、地元大井川流域で育った新鮮な農産物が並ぶマルシェも必見。
毎朝農家さんが納入する野菜や果物は新鮮そのもの。種類豊富な柑橘類をはじめ、わさび菜やエルバステラ、ザーサイなど珍しい野菜も並び、なかには本来ならば豊洲市場などに出荷される農産物の特別販売も。
旬のフルーツと野菜で作るスムージー、地元産のみかんを使った生絞りジュース、鮮魚や精肉、人気のベーカリーもあり見所満載です。
子どももたっぷり遊べるキッズパーク「ちゃめっけ」
隣接する「ちゃめっけ」では、収穫野菜の販売ごっこやお絵描きを楽しんだり。頂上まで7メートルある“富士山のネット” “ぽんぽん茶畑”が張られたプレイエリアのほか、外にはツリーハウスの秘密基地、テトロ列車、ドッグランもあるので子ども連れも、愛犬家もうれしい限り。
橋を渡った門出駅には、2007年まで活躍していたSL“C11-312”も復元展示されています。
そのほか、ビュッフェスタイルの農家レストラン、“大井川でやるべき100のこと”をカード形式で提案してくれる観光案内所「おおいなび」なども。地元の人でも知らないような魅力ある観光スポットや体験、グルメなどを紹介してくれます。
大井川鐵道に乗る「ついで」ではなく、旅の目的として選びたい“KADODE OOIGAWA”。体験、グルメ、買い物とたっぷり大井川の魅力を体感できます。
<DATA>
■KADODE OOIGAWA
住所:静岡県島田市竹下62(大井川鐵道 門出駅直結)
TEL:0547-39-4073
営業時間:9:00〜18:00