モダンブラウザーをご利用ください!

ご利用の Internet Explorer では当サイトを正常にご覧いただけません。
Internet Explorer はとても古いブラウザーです。
古いブラウザーを使用しているとコンピューターを危険にさらしウイルスに感染、個人情報の漏えいなど重大な損害を被る可能性が高くなります。
最新のモダンブラウザー(EdgeやFirefox、Google Chrome)をご利用ください。

自分にあったモダンブラウザーを選ぶ >>
マイクロソフト Edge に切り替える >>
Google Chromeをダウンロードする >>

ホームタグ一覧

タグ一覧

見渡す限りの緑!牧之原台地で、大茶園の絶景と茶摘み体験&ななやの抹茶ジ...

お茶どころ静岡県には、たくさんのお茶の産地があります。中でも静岡県の中部にある牧之原台地は、全国的にも有数の茶産地で、広大な茶畑が広がっています。遠くには富士山も望むことができるこの茶畑の景色は、静...

桜えび、しらすをいただくならここ!静岡県民にも人気のおすすめ有名店をご...

駿河湾ならではのグルメといえば桜えびとしらす。桜えびは世界で駿河湾と台湾でしか水揚げされない貴重な海の幸で、その透明で艶やかなさくら色の姿から「駿河湾の宝石」とも呼ばれています。桜えび漁には、春漁(...

雨の日も映える!静岡県のあじさいの花おすすめスポット

梅雨の時期は、雨や曇りのお天気が多く気分もすっきりしない日が続きがち。そんな梅雨の時期のリフレッシュに、おすすめしたいのがあじさいの花の鑑賞です。そこで今回はあじさいの群生日本一の下田公園やあじさい...

令和6年 遠州三山風鈴まつり~可睡齋・油山寺・法多山で風鈴の音に癒され...

梅雨も明け、うだるような暑さが続く中、風に乗ってどこからか聞こえてくる優しい風鈴の音。涼を運び心を和ませてくれる音色だけでなく、風鈴が風にそよぐ姿にも夏の風情を感じます。そんな日本の夏の風物詩・風鈴...

富士山と駿河湾の絶景、海鮮グルメを満喫!自転車でめぐる新富士駅周辺のビ...

JR東海道新幹線新富士駅がある富士市のブランドメッセージは「いただきへの、はじまり 富士市」。この言葉が表すとおり、駿河湾に面した海抜0メートル(はじまり)から、富士山頂(いただき)まで、随所で見ら...

花咲き乱れる静岡へ♪ 5月に見頃を迎えるバラやツツジの名所

早春の早咲きの桜からスタートし、梅、椿、菜の花、ソメイヨシノ、藤と、各地で続いている春の花のリレーはまだまだ続きます。こちらでは5月に静岡県内で見頃を迎えるバラやツツジの名所をご紹介します。...

【浜名湖花博2024】子供も愛犬も一緒にのびのびお花を満喫♪浜名湖ガー...

静岡県浜松市で開幕中の浜名湖花博2024。はままつフラワーパーク会場に続き、4月6日(土)に浜名湖ガーデンパーク会場が開幕し、2会場で楽しめるようになりました。浜名湖ガーデンパーク会場では11のガー...

4月中旬~5月上旬が見頃!静岡県の藤の花の名所6選♪

桜(ソメイヨシノ)が咲き誇ったあと、晩春に見頃を迎える日本の花といえば、藤の花。藤棚から垂れ下がる花の房が創り出す紫色のグラデーションの空間は幻想的で、その美しさは、古くは万葉集にもうたわれ、平安時...

静岡県のお茶摘み体験スポット6選

日本一のお茶どころ静岡県。県内にはお茶をテーマとした施設がたくさんありますが、今回はその中でもお茶摘み体験が楽しめるスポットをご紹介します。青空の下、さわやかな新緑の茶畑に入ってお茶摘みすれば心も体...