実は癒しのスポット、熱川バナナワニ園。温泉につかるワニと、ぽかぽかな温室で育つ植物たちに会いに、伊豆...
伊豆半島の東海岸にある熱川温泉。数ある伊豆の温泉地の中でも、ほぼ100℃の源泉が湧き、温泉やぐらから立ち上る湯けむりは、温泉街らしい風情を漂わせていま...
レトロな電車にゆられて、車窓から眺める景色と温泉、グルメを楽しむ大井川鐵道日帰り観光
静岡県中部を流れる大井川に沿って走る大井川鐵道。昭和レトロな電車や煙を吐いて力強く走るSLでの旅は、鉄道ファンでなくてもワクワクします。のんびりと列車にゆられ...
浜名湖に浮かぶ赤鳥居に沈みゆく夕日の絶景!弁天島海浜公園からのSNS映えスポットを完全攻略!
浜名湖の南側に位置する弁天島は、空を赤く染めながら大きな鳥居の中に夕日が沈む絶景が見られる、SNSでも話題のスポットです。この奇跡の夕日の絶景が見られるのは、...
富士山とホテルのスイーツに癒やされる♪ 絶景日本平と国宝・久能山東照宮をめぐる女子旅
目の前に富士山や駿河湾の絶景が広がる日本平山頂。ロープウェイに乗って久能山東照宮に足を伸ばしたり、おみやげ探しをしたりと、静岡らしさを満喫できます。絵画のよう...
アンティークティファニーの作品と自然がつくる絶景で、フォトジェニックな伊東日帰り女子旅【ニューヨーク...
青い海が目の前に広がる伊東市・城ヶ崎の海岸線と、フラワーガーデンに咲き誇る四季折々の花、そして、繊細な細工が美しいアンティークティファニーランプを同じ園内で楽...
恋愛成就に効く! 伊豆修善寺温泉街でせせらぎを聞きながら、恋の橋めぐり&足湯に癒やされるゆっ...
多くの温泉地が点在する伊豆半島の中でも、由緒ある温泉地として名高い修善寺温泉街が、恋愛成就のパワースポットとして注目されています。修善寺温泉を流れる桂川に架か...
座禅に写経に精進料理!感覚が研ぎ澄まされる浜松市方広寺の禅寺体験【方広寺 後編】
静岡県浜松市北区の山あいにある方広寺。長い歴史を持つこの寺は、臨済宗方広寺派の大本山として、多くの僧侶が修行の日々を過ごす禅寺です。方広寺では座禅、写経、精進...
浜松市の奥山に境内が広がる方広寺 ~静寂に包まれる禅寺を訪ねて~【方広寺 前編】
浜松市街地から車で約50分。お隣の愛知県境にほど近い場所にあるのが、臨済宗大本山方広寺。正式名称は、深奥山 方広萬寿禅寺(じんのうざん ほうこうまんじゅぜんじ...
【富士サファリパーク】ライオンにクマにチーター!富士山麓の大自然で暮らす動物たちの息づかいがすぐそこ...
連休や長期休みには、子どもを連れて非日常を味わえる場所に行きたい!と思う人も多いのでは。そんなときにおすすめなのが「富士サファリパーク」。富士山麓、標高850...
遊び、絶景、食、癒しがギュッと詰まった離島へGO! 熱海からわずか30分。大人も子どもも丸一日楽しめ...
熱海の南東、約10kmに浮かぶ初島。熱海からわずか30分で辿り着く、家族連れに人気のリゾートアイランドです。高速船に乗って行くから冒険旅行のようで子どももワク...
徳川家康の生涯と駿府のまちの変遷をたどる!駿府城公園近くにオープンした静岡市歴史博物館へ
JR静岡駅から徒歩約10分のところにある静岡市歴史博物館。駿府城のお堀や東御門、巽櫓など、近世の「駿府」の面影が残る一画に現れた博物館は、アルミエキスパンドメ...
戦国時代最強の山城!? 徳川家康×武田氏攻防の地・高天神城址で戦国武将の息吹を感じよう。
戦国時代に「高天神を制するものは遠州を制する」と語られた要衝の城・高天神城。掛川市南部の、のどかな田園地帯にある鶴翁山(かくおうざん)山頂に築かれたこ...
徳川家康や豊臣秀吉ら名だたる武将にゆかりのすごいお寺・興津「清見寺」を訪ねて。お茶スイーツや駿河湾の...
静岡市清水区興津にある古刹、清見寺(せいけんじ)。清見寺は古くは地方の行政区の重要な拠点だった清見関(きよみがせき)の鎮護として、また鎌倉時代以降は臨済宗の駿...
熱海日帰り旅!源頼朝と北条政子が愛を育んだ伊豆山神社とMOA美術館で歴史と芸術に親しむ大人旅を
いで湯のまち、熱海。市街地の北東に位置する伊豆山地区は、古くから温泉が湧き、源泉のひとつ「走り湯」は霊泉として信仰の対象となりました。走り湯が湧く山の手にある...
名だたる武将にも崇敬されたパワースポット・富士山本宮浅間大社とその周辺をぶらり散策
富士山の裾野に広がる富士宮市。そのシンボルともいえるのが、富士山本宮浅間大社です。全国に1300ほどある浅間神社の総本宮で、主祭神は、「浅間の大神(あさまのお...
マイナスイオンでリフレッシュ! 癒やしの滝を巡り、富士山麓の花畑ビューを堪能【白糸の滝周辺ドライブ&...
気分をリフレッシュしたい時は、静岡県富士宮市にある「白糸の滝」までドライブしませんか。「白糸の滝」は富士山の麓にあり、世界文化遺産・富士山...
なまこ壁誘うまち歩き。西伊豆ののどかな港町・松崎の観光スポットを散策しよう!【前編】
伊豆半島の南西部に位置する松崎町は、なまこ壁が印象的な港町。「なまこ壁」とは、漆喰を使用した日本伝統の壁塗りの様式のひとつ。そんななまこ壁が実用的にも...
静岡おでんにお茶スイーツ。家康公ゆかりの場所でお堀クルーズも! 静岡駅周辺を街歩き観光♪
北には「オクシズ」と呼ばれる山々、南には駿河湾が広がり、豊かな自然が楽しめる静岡市。富士山の絶景や海沿いエリアも魅力的ですが、街の中心エリ...
絶景×温泉×グルメ 熱海の魅力をギュッと詰め込んだ日帰り旅
かわいいスイーツ店や飲食店が続々とオープンし、街歩きが楽しい熱海。人気のお店巡りもいいけれど、長年愛されている「温泉」、相模灘を望む「海絶...
富士山本宮浅間大社や了仙寺でも!駿河湾フェリーに乗って乗船者限定御朱印をもらおう!
御朱印女子・御朱印ガールという言葉も生まれるほど、全国的に大きなブームを呼んでいる「御朱印集め」。季節の御朱印や特別な日だけもらえる限定御朱印も人気で...
潮風が心地いい港町焼津をレンタサイクルで巡る、ご当地グルメと温泉、絶景を楽しむ旅
静岡県中部にある焼津市は、国内でも屈指の水揚げ量を誇る漁港のある町。潮風が香る海沿いは、港町の風情や富士山の眺めも楽しめる絶好のサイクリングスポットです。手軽...